あそび・レクリエーション
素敵なあそび・レクリエーション
search

【お正月】家族で盛り上がる簡単ゲーム。定番のお正月遊び

お正月に盛り上がるゲームを集めました!

毎年お正月は「どこに行っても混んでいるから出かけたくない!」「親戚が集まる機会だから大人はゆっくりしたいけど、子どもたちは退屈してしまう!」と悩んでいませんか?

そこでこの記事では、せっかく大人数で集まる機会だからこそできる遊びや、子供たちも一緒に遊べる遊びを紹介します。

昔から親しまれているお正月にちなんだ縁起のいい遊びや、準備物がいらない遊びも紹介しているので、ぜひ遊んでみてくださいね。

家族、親戚みんなで楽しいお正月を過ごしましょう!

【お正月】家族で盛り上がる簡単ゲーム。定番のお正月遊び

モノポリー

1965年に発売され、今まで大変多くの方がプレイしてきたボードゲーム「モノポリー」。

土地や公共事業会社を買ったり、競売、抵当、破産、さまざまなお金にまつわるキーワードが登場しますが、ルールさえ覚えてしまえばハマることまちがいなしのおもしろいゲームです。

コマ回し

コマはくるくると回ることから、お金が回るという解釈があり、新年にはお金回りがよくなるようにといって縁起物として親しまれていました。

よくイメージする普通のコマのほかにも、ベーゴマや地球ゴマなどさまざまな種類があるのでそれぞれ集めてみるのもおもしろいかもしれませんね。

ツイスター

足を広げたり体をねじったり、室内でも全身を使って遊べるツイスターゲームでお正月の運動不足を解消しましょう!

4色の円がプリントされた布を床に敷き、手や足をルーレットで指示された通りに置いていきます。

体の柔らかい子供にとっては簡単な体勢が、大人にとってはとんでもなくつらいことも!

2人の足が絡み合ったり、どちらかが下に潜り込まなければならなかったり、動きが予測できないのもツイスターのおもしろいところです。

張り切ってポーズをとって筋を痛めたりしないよう注意してくださいね!

ゆり

トランプ「一休さん」

トランプがあれば簡単に楽しめるゲーム「一休さん」。

裏側にしたトランプをドーナツ型に丸く並べ、順番を決めたら一人1枚ずつトランプを引いてめくり真ん中に置いていきます。

「1」「9」「3」がトランプが出たら急いでトランプの上に手を置きましょう。

最後に手を出した人が場のトランプをすべてもらいます。

丸く並べたトランプがなくなるまで繰り返し、最後に手持ちのトランプが一番少なかった人の勝ちです。

ルールがとても簡単なので、数字がわかる年齢であればどなたでも楽しめますよ!

ささしな

ザーガランド

王様からの指令を受け、それに当てはまる宝物を探し城へ向かうボードゲーム『ザーガランド』。

簡単に言うとすごろくのようなものですが、すごろくよりも記憶力が必要だったり、ほかのプレイヤーに気をつけて進めなければいけません。

指令カードに書かれた宝物は、道の途中にある森の中に隠れています。

森の木のマスに止まったら、木の底に描かれている宝物を確認。

自分が指定された宝物と合っていればほかのプレイヤーにも木の底の絵柄を見せて、城へ向かいます。

もし指定されたものと違った場合は、ほかのプレイヤーには内緒にしたまま次の森を目指します。

絵柄が違っても、次の指令でその宝物を取ってくるよう頼まれるかもしれないので、木の場所は覚えておかなければいけません。

最終的に早く宝物を3種類集められた人が勝ちです!

SAKI

言葉ポーカー

言葉ポーカーは、場に出された5つの単語のうち3つを使っておもしろい言葉をつくるというゲームです。

このゲームは少し頭を使いますが、「いつどこで何をしたゲーム」のような感じで楽しめます。

カードを準備したら、みんなで遊んでみてください。

参加人数無制限の大人数で盛り上がれるゲームです。

ぜひ挑戦してみてください。